完全なるDIYで作られたとはとても思えない「情報量」とカバーする「領域の広さ」に読む前からすでに満足感にあふれるZINEです。
本書は2022年に発売された「HYPERTEXT #0」の正式版になります。
特集は「カウンターカルチャーと陰謀論」。有象無象の情報が跳梁跋扈するこの分野が、著者SAPPORO POSSEにより精緻に整理され、その果てに新たな視点が見えてきます。
・目次
ロバート・アントン・ウィルソン、「イルミナティ」をポップカルチャーにした男の奇妙な哲学
TIMOTHY LEARY PART 1 ティモシー・リアリー、内宇宙から外宇宙への飛翔
SAPPORO POSSE’S ILLMATIC BOARDGAME COLLECTION ~病める無限のボードゲームの世界~スティーブ・ジャクソン・ゲームズ「イルミナティ:陰謀のゲーム」
特集 『イルミナティ:陰謀のゲーム』ポップカルチャーになった陰謀の果て①
イッピー①:1960年代編:ペンタゴンを「呪術」で「浮揚」させた集団について
TIMOTHY LEARY PART 2 ティモシー・リアリー、内宇宙から外宇宙への飛翔
特集:ディスコルディア協会① 宗教に擬態したジョーク、あるいはそれに擬態した真実の宗教
イッピー②:1960年代編:青年国際党は「豚」を大統領候補に指名する
SHEPARD FAIREY 1 ストリート・アートのビッグ・ブラザーについてのいくつかのこと
特集:サブジーニアス教会 ポップカルチャーに寄生し増殖した男の肖像と、彼を崇める宗教の軌跡と奇跡
TIMOTHY LEARY PART 3 ティモシー・リアリー、内宇宙から外宇宙への飛翔
特集 『イルミナティ:陰謀のゲーム』ポップカルチャーになった陰謀の果て②
SHEPARD FAIREY 2 ストリート・アートのビッグ・ブラザーについてのいくつかのこと
特集:ディスコルディア教会② 宗教に擬態したジョーク、あるいはそれに擬態した真実の宗教
特集 『イルミナティ:陰謀のゲーム』ポップカルチャーになった陰謀の果て③
TIMOTHY LEARY PART 4 ティモシー・リアリー、内宇宙から外宇宙への飛翔
イッピー③:1970年代編:60sカウンターカルチャーの終焉と現代のアメリカ
ロバート・アントン・ウィルソン、「イルミナティ」をポップカルチャーにした男の奇妙な哲学②
年表
出典一覧
発行年:2024
発行元:SAPPORO POSSE